都市開発の始め

1 開発の始め地域を選択して開発します。とりあえず黄色のところからやってみます

2 市長モードを選択を選択、名前は好きなように後で変更できるので、整地についてはチュートリアルを参考してみて下さい。(整地モード ctrl+alt+shift整地選択)  

3 発電所を建ててライフラインから整備して行きます。
道路がない表示がでてるので道路を引きます。

4 都市には区画が必要なので RCIの需要に合わせて区画を設置していきます。
住宅(R)工業(I)の需要が出てるので低密度を選んで行きますー最初から大きなビル(高密度)は建たないので・・・初期段階は費用も限られてすぐに赤字へ転落することもしばしばあるので低密度区画を設置します。(発電所ー工業は公害も多いので住宅と工業を離して設置します。公害が多いと”幸福度”が下がり住宅が発展しにくいので)

5 ライフラインの続き、貯水塔を設置し水道管をつなげて水を供給します。青色が供給しているところで赤色が渇水しているところ
又、発電所から電線を引き電気を住宅地へ引きます。

6 住んでいる人が働く場所へ行くために鉄道を引いて駅を設置します。鉄道は費用が安いので予め引いておいても良いです。都市が大きくなると後からぶっ壊して引かなければならない事もあるが・・・

7 バス停を設置してバスを利用します。(車が多いと公害がでますバスだと多くシム人を移動させ収入があります)

8 都市には病院と学校が必要です。病院で健康あげる事により幸福度があがります
学校はシム人の知識を上げより高いレベルの建物がたちます。緑色がその範囲となります。(病院・学校・警察・消防も一緒の考え方です)又、維持費がかかるので初期段階ではたてすぎるとすぐに赤字へ転落・・・することも

9 開発がすすむにつれ都市には問題が発生します。左はゴミ問題、下は仕事がない。ゴミ問題については初期では埋立て地などを設置して下さい、(幸福度が著しく下がるので住宅地・商業地の近くでは発展が進みません。仕事がないの問題には職場まで遠いとか近くに働く場所がないとかが考えられます。
後はRCIの需要に合わせて区画を設置
して行けば良いので、始めの段階では大きなビルは建ちにくいので低密度地区をバシバシ設置していきます。開発が進み収入も増えるようになってくれば再開発して高密度区画を上書きや設置し開発していけばよいので(わざと赤字にしプレゼンを貰う方法もあるが・・・)

10 そして開発約50年目それなりの町ができてきました。作ってみて気がついたのですが、チマチマつくっていると赤字になりやすく、低密度でどんどんつくっていったほうが収入が増えていきます。後に再開発していけば良いので(都市にはレベルが8段階あります。)

中密度区画で上書きして発展の状況を見ていきます

HOME

都市開発の続き

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送